文系職向けインターン(就活支援)の概要

就職面接,履歴書で学生時代に誇れるネタがない人への就活支援(インターン)です。文系,初心者も大歓迎(※プログラマー志望者向けではありません)。

インターン体験記 (2015卒,神奈川大学,女性)

私は、昔から「何かを作ること」が好きであったため、収益性のあるWebサイトを作成するというインターンの内容に興味を持ち、こちらでインターンを始めました。

私が企画したのは『芸能人や有名人の名言や迷言のまとめサイト』です。芸能人や有名人についてのサイトは多いのですが、私は最近話題になった人や、ドラマに出演している俳優さん等に焦点を当て、特に若い人向けの内容を拡充させました。 勿論、サイトを作る為の知識など持ち合わせておらず、最初の頃は分からないことばかりでした。サイトを作る事は決して楽に出来ることではないですが、自分の努力が目に見えてあらわれるのがサイト作り。就職活動を開始する頃には、300ページ近くのコンテンツを作成することが出来、運営しているサイトのTwitterのフォロワ―も5000人を突破。時にはサイトに載せている名言のつぶやきが100RT以上されるなど、多くの人に見てもらえているという実感もあり、やって良かったと思いました。

おそらくインターンを探している方の中には、「就職活動に有利だから」という理由の方も多いと思いますが、特にIT系の企業を志望されている方や、将来企画などに携わりたいと思っている方にはおすすめのインターンだと思います。 実際に、私も就職活動中に「インターンをしていて良かった」と思う機会が多かったです。面接でも「サイトを作成していた」という他の学生と明らかに差別化できる内容を話すことが出来るので、特に「学生時代に頑張ったこと…どうしよう…」と思っている人にとってはいい経験になるのではないかと思います。

ちなみに、話すことが出来るだけでなく、面接官の方もかなりの確率で興味を持ってくれます。私も最終的に、ソーシャルゲームやコンテンツを企画・開発している会社から内定を頂くことが出来ました。(そちらの面接でも毎回サイトについて突っ込まれました笑) 私は、内定をいただいてからもインターンを続けており、新たに2つ目のサイト(邦楽ロックの情報まとめサイトです)も立ち上げることが出来ました。就活だけでなく、自分自身の知識や経験となる面白いインターンだと思うので、是非、興味を持った方は一緒にサイトを作ってみませんか?

テーマ自分が作りたいWEBサイトを企画し、制作、運営、WEBマーケティング、お金を稼ぐまでの流れを理解しよう。技術特化型ではなく総合力が身に付きます。
インターン資格者2016~2018卒の大学生,大学院生,短大生で文理・学歴・国籍・パソコン経験問わず
(パソコン経験は文字がある程度スラスラ打ち込めれば充分)。
講義料・ソフト代Windowsは0円・・・実際に習おうとすると30万~50万くらいかかります。但しノートPC持参でお願いします。
報酬自分の作ったWEBサイトの広告収入と制作サイトの権利
学生側のメリット○学生時代に頑張った事としてアピールできる!
○IT,広告業界の知識と実践経験
○特技の欄に【WEBサイト制作,運営】と書け自信が持てる
○TT系やマスコミ系の志望動機が書きやすい!
○IT系企業の選考に圧倒的有利→Yahoo!のESでは作ったWEBサイトの記入欄が!
○無料でSPI,WEBテスト対策支援が受けられる
学生に求めるものリアルタイムの就活情報をください(就活サイト等を運営しているため)
期間・回数週1回を目安
→頑張っている人は就職してからも副収入が見込めます!
募集人数10人程度
場所日吉(渋谷と横浜の中間、東急東横線、横浜市営地下鉄沿線)から徒歩13分
現在のインターン生属性所属人数;7名
男女比;3:4
所属大学;慶應大,早稲田大,中央大,法政大,神奈川大etc
インターン生
運営サイト例
・有名人・芸能人名言(迷言)まとめサイト
・ドラえもんまとめサイト
・スタジオジブリ作品まとめサイト
指導者テズモックスCEO;照井彬就
●元学生発ベンチャー(就職せずに起業を選択)
●就職筆記試験SPI系の対策講師~大学や企業で講義も~
●2万人以上の就活生が大学(MARCHの3大学etc)で受験した2013年SPI模試の問題制作者
指導者の関連サイト①一般常識一問一答.com(2013~)
②洋楽有名順まとめサイト(2011~)
③WEBテスト.jp(2010~2012まで運営責任者でその後売却)
職場環境2LD ※個人運営の会社です
職場雰囲気等サークル感覚で来て頂ければ幸いです。
求める人物像忍耐力のある人,けじめのある人,好奇心旺盛な人

選考の流れ

1.下記エントリーフォームに入力送信

2.★履歴書★提出

3.面接(1回のみ)

エントリーフォーム

まずは相談から!

お名前
大学名
学部名
学年
メールアドレス
面会希望日(複数回答でお願いします),相談内容
※メールでやり取りし確定